暑い!
暑い暑い暑い!!!
現役肉体労働者である私はこの暑さにまいっています。。。
歳のせいか?太ってるからか?(両方か 😛 )
「今年は去年より暑かですね~」と毎年言っているような気がするが、次回のライディングスクールが8/4・5と暑い最中にランフェスと2デイズで開催される為、ちょっと暑さ対策を真面目に考えてみる事にしました。ホントは”成長させるためには”シリーズを続けたかったのですが、書いているうちにオヤジ特有の説教臭さ全開になってきたため息抜きも込めてライダーの為の夏対策を綴ります。
暑い!
暑い暑い暑い!!!
現役肉体労働者である私はこの暑さにまいっています。。。
歳のせいか?太ってるからか?(両方か 😛 )
「今年は去年より暑かですね~」と毎年言っているような気がするが、次回のライディングスクールが8/4・5と暑い最中にランフェスと2デイズで開催される為、ちょっと暑さ対策を真面目に考えてみる事にしました。ホントは”成長させるためには”シリーズを続けたかったのですが、書いているうちにオヤジ特有の説教臭さ全開になってきたため息抜きも込めてライダーの為の夏対策を綴ります。
基本ライディングは「楽に乗る」と言いましたが
イザ!コーナリング時には下半身を上手く使って
バイクを操作する必要があります。
シートにどっしり乗った状態でも下半身で自由にバイクを左右に振る
という事です。
これが出来ればコーナーでのバンク、体重移動がほぼ出来る状態になっていると
言っても過言ではありません。
最近のコメント