オートポリスの走り方 YZF-R25編 【お悩み相談】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

最近タイムが出ないという方からお悩み相談を受けましたので

動画にて解説させて頂きました。

Tさん、お待たせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

※動画は一番下にあります。

 

YAMAHA YZF-R25

今回は250ccです。

スパ直入のベストタイムは50秒台前半

オートポリスは2分18秒

スクールにも良く参加して頂いてある

中級クラスのライダーさんです。

基本的には

上手い

速い

大人のライダーさんです

 

250cc小排気量バイクの走り方

パワーがあまりないバイクですから

基本的にはスピードを落とし過ぎない事が大切です。

一度スピードが落ちてしまったら

取り返すのは大変です。

というか取り返せません。。。

ましてや、オートポリスはアップダウンが激しいレイアウト。

特に後半はずっと登りが続きますので

スピードキープ

かつ

アクセル開け開け!!

 

アクセルを開けてますか?

特に小排気量車は、キッチリと

最後までアクセルをカチッと、これ以上廻らないくらいまで

しっかり開けてあげる事が必要です。

登り区間はとにかくワイドオープン!

しかも早目に。

 

オートポリスとスパ直入は全然違う

オートポリスは

国際コースですのでコースが長い

コース幅も広い

路面のグリップもかなり良いので

コーナー進入ではかなり思い切って突っ込まなくてはなりません。

この辺がスパ直入と大きく違う所で

タイムが上がってくると、ハイスピードでの一次旋回をかなり意識する必要が出てきます。

 

250ccで意識する事

コース幅を目いっぱい使って

とにかくスピードをのせていく事。

速いスピードで進入したまま早目にアクセルを開けて

立ち上がりでコースアウトしないギリギリのラインまで立ち上がる。

コースアウトしなければOKです。

 

250ccバイクは楽しい!

大型には大型の楽しさもありますが

やはり私は250や400の小中型排気量が大好きです!

パワーをすべて使い切る楽しさ。

パワー不足を人間が補う楽しさは

大型排気量では得られません。

バイク任せではなく、自分で操っている楽しさが何とも言えませんよね

 

動画の補足

登りの右右(ブリッヂ前)は4速の方が良いかもしれません。

色々と試してみて下さいね。

あと、オートポリスの様な高速サーキットは

各ストレートでの伏せ方もタイムに影響してきます。

それと、スピードを乗せてと何度も言っていますが

パワー不足の時は無理にアウト側まで使う必要はありません。

そういう時は最短距離を走ります。

また、イン側を開ける事は最短距離では無くなるという事にもつながります。

パワー不足をラインで補う事も意識して下さいね。

 

動画はコチラです

お待たせしました。

動画をご覧ください。

質問などはこのブログ、又はyoutubeのコメント欄で受け付けますので

宜しくお願い致します。

 

 

   
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

RELATED

コメント

  1. 匿名希望 より:

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    数年前に突如リーターンし、SPAのスクールにも参加させていただいたアラフィフのおっさんライダーです。
    その後、オートポリスの走行会にも参加させていただいたりしているのですが、日頃のスピードとは違い、面食らっている状態です(苦笑)。

    さてさて、オートポリスを走行するにあたり、第一ヘアピン~第二ヘアピンにかけて、それと最終コーナー(右~左~直線)にかけて、何か飛び出しそうでアクセルを開けることができません。
    そういった場合、サスペンションは柔らかめに振ったほうがいいでしょうか?
    それとも硬めに振ったほうがいいでしょうか?
    ちなみにリアのイニシャルを強めにしていますが、F/Rの圧・伸ともに+1~2程度かけている程度です。

    今年はオートポリスのスクール、参加したいなぁ~って思っています。
    今年も開催されるのでしょうか!?

    カテゴリー違いの質問になったかもしれません
    ご指南、宜しくお願い致します…。

    1. 山口尚之 より:

      匿名希望さん>
      コメント有難うございます。
      「スピードの違いで面食らっている・・」との事、よく判ります。走行回数を重ねると慣れてきますけど、慣れ過ぎると油断が生じますからご自分のペースを守って安全に楽しまれて下さい。
      ご質問の件ですが、答えの正確性を上げる為にこちらからいくつか質問させてください。
      ①車種 ②タイム ③走行経験(バイク歴) ④コーナーのどこで飛び出す不安が有るか?例)入口、クリッピング付近、出口等々 ⑤パーツやタイヤ、セッティングの変更点(前後とも)
      オートポリススクールの開催は現時点でまだ決まっていません。。。。年間のコーススケジュールが既に決定していますので開催は非常にビミョーな所です。
      なお、私の質問に対する返答はメールで頂いても構いません。そして匿名希望さんさえよろしければ動画にまとめてご返答させて頂こうかと思いますがいかがでしょうか?(少々お時間を頂きますが・・^^;)
      以上、宜しくお願い致します(^^)

      1. 匿名希望改めアラフィフおやじ より:

        返信ありがとうございます。

        お手数をおかけいたしますが、動画にまとめていただいての返答、とのこと。
        楽しみにしています!

        早速ですが、ご質問いただいた件について返答させていただきます。

        ①車種 BMW1000RR
        ②タイム リターン後のベストは2分10秒台ですが、だいたいコンスタントには13~15秒台です。
        ③走行経験(バイク歴) リターンして4年程度でしょうか・・・。
        ④コーナーのどこで飛び出す不安が有るか?
        ・1ヘアピン立ち上がり後の2つ目の100Rから250Rにかけての立ち上がり、左に飛び出してしまいそうになります。
        ・最終コーナー手前の85Rでそれほど車速がのっていない状態でも、最終コーナー~ストレートにかけて、左に飛び出してしまいそうになります。 
        ⑤パーツやタイヤ、セッティングの変更点(前後とも)
        サスペンションはノーマルのままですが、タイヤはBS10を使用しています。
        セッティングはフロントのプリロードはノーマル、DAMP、COMP共に+2です。
        リアのプリロードは22段(たぶん)中、18段目、DAMP、COMP共に+2です。

        もともとサスペンションのセッティングは苦手で、今までもあまり考えて走っていませんでしたが、リッタークラスともなると、なかなかゴマカシも効きません・・・。まぁ、腕が足りないことが一番の理由だと思いますが(苦笑)。

        個人的にはコンスタントに2分5~6秒台を目標にしていますが、年に2~3回走るくらいでは、なかなかスピードレンジに慣れません・・・。(もう年でしょうか?)

        今年はスクールに参加してタイムアップを!と意気込んでこりましたが、どうやら本年度の開催はないようですね・・・。残念です。

        お忙しいところお手数をおかけいたしますが、ご指南のほどよろしくお願いいたします。

  2. 匿名希望改めアラフィフおやじ より:

    訂正します。

    ④コーナーのどこで飛び出す不安が有るか?
    ・1ヘアピン立ち上がり後の2つ目の100Rから250Rにかけての立ち上がり、左に飛び出してしまいそうになります。
    ・最終コーナー手前の85Rでそれほど車速がのっていない状態でも、最終コーナー~ストレートにかけての立ち上がり、右に飛び出してしまいそうになります。 

コメントを残す

*