メニュー
どの指で握る?問題について
初めてバイクに触れる方などは、気になる話題だと思いますので私なりの見解を書いておこうと思います。
色んなライダーを見てみよう
※画像が小さく見難くてスミマセン
見事にバラバラですね(笑)
画像はプロレーサーの方ばかりですが、恐らく彼らに不意打ちで
「ブレーキは何本で握ってますか?」
と聞いても、ほとんどの方が
「え?何本だっけ?」
と答えると思います(私の勝手な憶測ですが)。
彼等のようにバイクに乗りまくっている方達は、多分、「何本で握るか?」
なんてあまり考えていないと思います。
勿論、普段からのクセで自然と何本かは決まっていると思いますが
条件の違うバイクに乗れば、そのバイクに合わせて自然と握り方を変えるなど
体が臨機応変に対応しているかたがほとんどでしょう。
例えば、MotoGPやJSBなどとてつもなくパワーがあるバイクには
頭がクラクラするほど良く効くブレーキが装着されていますので
1~2本指を使えば十分ですし
ストック(ノーマルに近い)クラスの250ccバイクには
子供の掌に収まるような小さなキャリパーが1個しかついていませんので
プロレーサーの方と言えど3本で握る方が多いようです。
何本という決まりごとはありません
例えば身近な人に教えを乞う場合、教えてくれる方は
自分が一番だと思う方法を親切丁寧に説明してくれますが
その方のバイクの条件や体格、癖などその他の条件が違う場合には
せっかく教えてもらっても戸惑う事があるかと思います。
結局は、あなたのバイク、あなたのクセや感覚を大切にし
あなた自身が自然と無意識レベルで一番握りやすい方法がベストなのです。
ハンドルをどう握るか問題
「アクセルをひねりやすくするために
雑巾を絞るように、少し横からハンドルを握り
その為に腕を少し横に開く」
という風に教えている記事やサイトを時々見かけますが
是非ひとこと言わせてください。
「私みたいに腕が短い人はそんなことできません!泣」
(笑)
ハンドルも好きなように握らせてくれ!(切実)
私のような手足の短い残念体型の人間が
腕を横に開いて乗るなんて、難し過ぎて出来ません(笑)。
腕が短いと、ただでさえ前傾姿勢がキツクなるのに
これ以上前傾するとなると腰が痛くてたまらないのです。。。
まあ、これも好き好きというか、ライディングのどの部分にフォーカスして乗るかなので
特に決まりはないものだと私は思います。
タブーも有るのでご注意を
少々毒を吐いてしまいましたが
勿論やってはいけない事も有りますので以下を参考にされて下さい
- 腕に変な力が入ってしまう
- 肩から腕にかけて固まってしまう
- 極端に脇を閉めたり開いたりして腕の自由が制限される
- 腕を伸ばし過ぎたり、逆に縮め過ぎて他の操作に悪影響を及ぼす
- 握り方が悪く微妙なアクセル操作が出来ない
- 同じくブレーキ・クラッチの操作が出来ない
以前の記事でご紹介しましたが、やはり常にリラックスする事を意識してバイクに乗って頂きたいと思います。
私はこうです
私(手足&指の短い超残念体型)の場合は以下の通りです
【ブレーキ】
基本人差し指と中指の二本だが、ストック250ccなどブレーキの効きが弱い場合は、中薬小指の三本で握る
【クラッチ】
ほとんどの車種でひとさし指~小指の四本で握るが、小指が届かなくて三本の時もある
【アクセル】
基本薬小指の二本に力を入れるて握るよう心掛けているが、疲れている時などは中指も使う
特に外から握ることは意識していない
自身の恥を晒すようで少し泣けてきますが、、
結論を言うと、「自分が好きなようにやってます」
という事です。
まとめ
これも繰り返しになりますが、世の中にたくさん出回っている情報が全てあなたにあてはまるとは限りません。
あなたが得た情報を、
- 試す ⇒ 合う ⇒ 取り入れる
- 試す ⇒ 合わない ⇒ 情報を捨てる
という事が大切です。
トライ&エラーの繰り返しがあなたを成長させてくれます。
バイクは個性が出る乗り物ですので、型にはまらない様
自分自身のオリジナルを大切にしましょう(^^)
今まで迷っていた事が少しスッキリしました。
バイク初心者で、グリップの握り方について、本を読んだりDVDを見たりしてましたが、統一性が無く迷ってました。(特にクラッチ側)
これからは自分に合った握り方にしようと思います。
コメント有難うございます。
お役に立てたようで嬉しいです。
本当に様々な情報が有りますから、それを取捨選択しながらマー君さんが一番気持ちよく乗れるようにブラッシュアップされて下さいね。